■Gibson J-50

70年代のJ−50のようですが仕様が珍しいまさに珍品です。ビンテージの風格、音・・・かなりいいです。

このタイプのブリッジにありがちな剥がれです。

綺麗に剥がれました。

ブリッジ貼付部ののクリーニング、ブリッジの塗装剥がしと変形の修正。

湯煎したニカワで接着。一番確実な気がします・・・今のところ。

画像がイマイチですが割れです。

ロッドカバービス穴の下側がバカになっています。これも画像イマイチですが。

サイド板の合わせ面、リアブロックの間にスキマがあるようです。叩くとわかります。

トップ板の割れの部分はニカワにスプルース粉を混ぜたものを擦り込みました。一番自然な仕上がりかもしれません。

ロッドカバービス穴上下を埋め木、空けなおします。

サイド板接合部の割れ部分からニカワを擦り込みクランプ、リアブロックに接着できたようです。

ブリッジをオイルフィニッシュしました。(オリジナルはたっぷりラッカー)

弦を張ってチェック、よく接着できているようです。スキマはもちろんありません。

ロッドカバーを取り付けます。

完成。状態のいいビンテージに生まれ変わりました。

これはとうとう買ったRICOHCX6で撮影した画像です。細部がとても綺麗です。